Pocket
LINEで送る

法人は1円から設立出来ますが、金融機関との関連も含めて解説します。

最低資本金額とは

平成18年5月1日現会社法が施行される前には、有限会社、株式会社共に最低限の資本金を用意する必要がありました。
有限会社では300万円、株式会社では1000万円の資本金がなければ設立する事が出来なかったのです。
最低資本金額とは会社を設立させるために最低限必要な金銭の事です。

1円から法人を設立出来るが

会社法の施行により会社設立が容易になりました。資本金に関しては実質1円から設立出来るようになりました。
また、会社法の施行により合同会社が設立出来るようになりコストが掛からず設立出来るようになり、合同会社の数は右肩上がりで増加しています。

会社を1円から設立出来るようになる事により会社を設立するハードルは下がりましたが、特に信用面と言うのは正直下がったとも感じております。

資本金の役割

資本金につきましては、税金の計算上多ければ損をする面が多々あります。接待交際費、試験研究費の税額控除、税率、繰越欠損金などです。
本来の資本金の役割は最低限資本金相当額の金銭を会社に残しておく事が理想とされております。
そのため資本金の金額が大きいほど対取引先に対して信用度が増します。資本金については誰もが確認出来る登記事項だからです。
一般に資本金は増資や減資をしない限り金額に変動はありません。

また、資本金が多いと債務超過になりづらい面も役割の一つとして上げられるのではないかと思います。

資本金が1円の会社の場合は少しのマイナスで債務超過になる事も十分に考えられます。

資本金の目安

金融機関との付き合いも考えると最低でも200万円~300万円は用意しておいた方が良いと考えます。

どんなに素晴らしい商品、サービス、技術であっても、本気度を示すお金があまりにもないと本当に事業をやる気があるのかと疑問を持たれる事も十分に考えられます。そのため無理のない範囲で出来るだけ多く資本金を設定する事が何かと有利になります。

税理士の立場で申し上げますと決算書を確認する際に現預金と共に資本金を真っ先に確認するものです。

まとめ

現状では、会社を設立するのに1円から出来ますが、金融機関、取引先の付き合いなどから資本金は会社の信用のパラメータです。
無理の範囲で出来るだけ資本金を大きくする事が会社を発展させて行く上でも大事な事だと考えます。

ぜひ資本金の大切さについてもう一度再確認をされてみてはいかがでしょうか?

Pocket
LINEで送る